
やはり伝統的な和食が健康のもと
その中でも基本中の基本が「ヌカミソ漬け」ぢゃないのかな
この糠床の中に数億もの発酵菌が生息していて働いてくれている
「いいね!」(^^¥
乳酸発酵が進んで酸味たっぷりの糠漬けはミネラルもビタミンも豊富で、
これからの季節に身体に有効に働いてくれる
だからね、面倒でも毎日の天地返しはかかせない
わが家では、この糠床を秋のタクアン漬けの糠にも混ぜて利用する
そしてタクアンを食べ終わったとき残った糠をふたたび糠床に戻すのだ
つまり、老舗の鰻屋のタレの如く永遠に続いていくんですよ(^^¥
古く正しいものを守りつつ、新しいものも吟味して取り入れる
まさに「保守主義生活」の実践であります