My Web もよろしく!
ブログパーツ
フォロー中のブログ
カテゴリ
検索
以前の記事
2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 2004年 03月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() ![]() 深夜から明け方にかけて強い雨が降っていた 夜明けには雨が上がって青い空が広がった なんか眠気がとれず、、、、「冬眠」? オレハクマカ? 昨日久々にドクター受診 提出した健康データは、血圧はまずまずなれど体重増加傾向、内臓脂肪も増加傾向 そのうえウェストサイズはメタボライン(85cm)を越えている 「採血しましょう!しばらくやってないし、、、今日採血します!」 ドクターの早い決断と「ヘモグロビンA1Cだけはチェックしておかないと!」 そーか、九州の旅の話をしたので、「もつ鍋」や「豚骨ラーメン」の影響がピーン!ときたのか そういう彼も白衣の上からも腹囲が膨張傾向にあるのはお見通しだぞ! 貧しい幼少年時代の反動が食欲を昂進させているのか やせっぽちででこっぱちのあの頃の面影は何処にありや、、、 でこっぱちはまんまかもしれぬ(^^; しかし近頃の子育て放棄や幼児虐待、育児ノイローゼなどはどこから来たのだろうか われらの幼少期は戦後のなにもない時代でありながら 母たちは強くやさしく必死で育ててくれた そのありがたき思いを引き継いできたつもりであるが どこでどう間違えたのか? 大きな要因のひとつは「教育」だろう そんな思いを持つ方は少なからずいるに違いない 勘違い政権がもたらすもの かつて放置してきた政権がもたらしてきたもの 労働と学問の大切さを黙々と知らしめてきた「二宮金次郎像」が小学校の校庭から消えて幾久しいのではないか 学校の長い廊下は誰が掃除しているのか? 広い校庭の落ち葉は誰が掃き掃除しているのか? つらい作業を通して忍耐することを身体で学び達成したよろこびと開放感を知る このようなことの「なにが悪い!」というのであろうか 体罰も時には必要である 悪いことをすると「痛い目にあう」それでいいじゃないか 目から火花が散るぐらい拳骨をかまされたことも何度かあるが 痛い目にあって気づけたこともある 民主主義は「ルール厳守」の世界である 「ルール違反」は、法務大臣であろうとも罷免される世界だと、 任命責任者は知っているはずだが、、、 すでに保身以外の何ものではない政権に「求めるべきもの」は何もない ずるずると自己崩壊する醜さに「滅びの美学」すらありはしない ■
[PR]
by yuritora1
| 2010-11-23 13:23
| 日記
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||